東京工業(yè)大學(xué)學(xué)費明細及學(xué)費減免
東京工業(yè)大學(xué)學(xué)費明細及學(xué)費減免
東京工業(yè)大學(xué)學(xué)費詳細列舉:
平成23年4月1日現(xiàn)在(從2011年到現(xiàn)在)
課程 | 入學(xué)料 | 授業(yè)料(半期) | 授業(yè)料(年間) | 検定料 |
---|---|---|---|---|
學(xué)部 | 282,000 | 267,900 | 535,800 | 17,000 |
修士課程 | 282,000 | 267,900 | 535,800 | 30,000 |
博士後期課程 | 282,000 | 267,900 | 535,800 | 30,000 |
區(qū)分 | 入學(xué)料 | 授業(yè)料(1単位につき) | 検定料 |
---|---|---|---|
科目等履修生 | 28,200 | 14,800 | 9,800 |
區(qū)分 | 入學(xué)料 | 授業(yè)料(半期) | 検定料 |
---|---|---|---|
研究生 (日本人) (私費留學(xué)生) |
84,600 | 178,200 | 9,800 |
入學(xué)料免除
入學(xué)料の納付が困難な學(xué)生にたいして、下記に該當(dāng)する場合は本人の申請に基づき、選考の上、入學(xué)料の半額を免除することがあります。
大學(xué)院
経済的理由によって納付が困難であり、かつ學(xué)業(yè)が優(yōu)秀と認められる者。
修士課程への新入生及び他大學(xué)からの博士後期課程新入生は、入學(xué)前1年以內(nèi)において、學(xué)資負擔(dān)者が死亡し、又は本人若しくは學(xué)資負擔(dān)者が風(fēng)水害等の災(zāi)害を受けたこと等により納付が著しく困難であると認められる者
入學(xué)料免除申請日程
入學(xué)料免除の申請は4月入學(xué)者?10月入學(xué)者とも、入學(xué)手続日です。
新入生の入學(xué)料?授業(yè)料免除書類は入學(xué)手続き書類に同封されています。
申請場所は授業(yè)料免除と同様です。
&